try! Swift Tokyo 2024 振り返りLT大会
はじめに
こんにちは。
KINTOテクノロジーズ モバイルアプリ開発グループの中口です。
KINTOかんたん申し込みアプリの開発をしたり、
iOSチームの勉強会やイベントの企画を行ったりしています。
2024年3月22日-24日で開催されたtry! Swift Tokyo 2024に、iOSチームから8名が参加しました。
後日、勉強会の一環で振り返りLT大会を開催したのでその様子をまとめます。
8名の中から5名はLTによる発表を行い、残り3名はKTCテックブログにて記事を公開しています。
テックブログの記事はこちら。
- Recap of Try! Swift Tokyo 2024
- Trying! Swift Community in 2024
- もう一名の記事は後日公開予定!!
LT会の様子
普段はiOSチームのメンバーだけで行っているチーム勉強会なのですが、
本日は全社的な勉強会サポーターをしている「学びの道の駅」メンバー(詳しくはこちら)や、
Androidチームのメンバーにもゲスト参加いただきました。
総勢20名を超える参加者となり非常に賑やかな会を開くことができました。
オンライン会場はこちら!
みなさん、良い笑顔です😀
オフライン会場はこちら!
この日は雨の影響か花粉の影響か在宅勤務のメンバーが多くオフラインは少し寂しかったですが、
こちらもみなさん、良い笑顔です😀
また、iOSチームの勉強会ではSlackに専用スレッドを立てて、みなさんにガヤガヤとコメントで盛り上げていただくのですが、1時間で150以上のコメントがつくほどの大盛況でした!
1人目 杜さん
参加されたセッションに関して幅広く感想を述べていらっしゃいました!
また、運営スタッフさん、同時通訳の方への感謝もしっかり述べられていたのが印象的でした。
杜さんは、業務で使っているSwiftUIやTCAに関して普段から深い部分まで理解して使われている印象があるのですが今回のtry! Swiftでも、基礎を深掘りするようなセッションが多く、知見を深められたのではないかと思います。
杜さんの発表の様子です!
ヒロヤ@お腹すいた)
2人目 日野森さん(スタッフとして、3日間携わっておりその時の裏話をたくさん話していただきました!
こちらでも記事が上がっているのでご覧ください!!
実はあのセッティングも日野森さんが!!というものがたくさんあったみたいです。
3日間でスタッフとして働く日野森さんを何度も見ましたがとても忙しそうでした。。。
ただ、2日目のクロージングの時にオーガナイザー、スピーカー、スタッフ全員が壇上に集合するシーンはとても感動的で、その中にいる日野森さんはとても輝いていました。
日野森さんの発表の様子です!
3人目 中口
私のLTになります。
今年はvisionOSのキャッチアップを頑張りたいな、と思っているのでLTでも
- SwiftでvisionOSのアプリをつくろう(1日目)
- Apple Vision Proならでは! 空間アプリ開発の始め方(3日目)
こちらをピックアップして発表しました。
まだ業務でもプライベートでもvisionOSの開発はやったことはないのですが(もちろん実機も持っていない)、
ものすごくvisionOS欲が高まりました!
私の発表の様子です!
4人目 Ryommさん
Zennで既に参加レポートを公開されており、そちらについて発表いただきました。(03/23に公開👀、、、早すぎる!!)
try! Swift Tokyo 2024に参加しました!
セッションを全体的に振り返りつつ、スポンサーブースやアフターパーティーでの様子も振り返っていただきました。
驚くべきコミュ力で、スピーカー含め多くの方と情報交換をしたとか!
隣の人と話し始めるコツは度胸と「ちわーっ」だそうです!!
こういう場所はみんな誰かと話したがっているはずなので、どんどん話しかけてみるべきですね!見習いたい😭
Ryommさんの発表の様子です!
5人目 goseoさん
良いアプリケーションをデザインするための感覚の持ち方(1日目)の感想を発表いただきました!
実際にセッション内で紹介されていたソースコードを試してみたり、それをSwiftUIで実装した場合の感想などを紹介されておりました。
アニメーションに関して、SwiftUIではまだまだ癖があることを教えていただき勉強になりました!
goseoさんの発表の様子です(後日別日で実施しました)!
終わりに
5年ぶりに開催されたtry! Swiftでしたが私自身は初参加でした。また、普段はカンファレンス参加はオンラインばかりでオフラインは初めてでした。とても勉強になり、貴重な体験ができました。次回以降はスポンサーやスタッフなどで参加して、もっと深く関わってみたいなと思いました。
今回は、try! Swiftに参加した後にアウトプット(LT大会やブログの執筆)に繋げられたことがチーム全体としてとても良い取り組みだと思いました。
次回以降のtry! SwiftやiOSDCなど大型のカンファレンスでは引き続き同様の活動を続けていければと思います!
関連記事 | Related Posts
We are hiring!
【iOS/Androidエンジニア】モバイルアプリ開発G/東京・大阪
モバイルアプリ開発GについてKINTOテクノロジーズにおける、モバイルアプリ開発のスペシャリストが集まっているグループです。KINTOやmy routeなどのサービスを開発・運用しているグループと協調しながら品質の高いモバイルアプリを開発し、サービスの発展に貢献する事を目標としています。
【部長・部長候補】/プラットフォーム開発部/東京
プラットフォーム開発部 について共通サービス開発GWebサービスやモバイルアプリの開発において、必要となる共通機能=会員プラットフォームや決済プラットフォームの開発を手がけるグループです。KINTOの名前が付くサービスやTFS関連のサービスをひとつのアカウントで利用できるよう、様々な共通機能を構築することを目的としています。