Developers Summit 2024 KANSAI 振り返り
はじめに
こんにちは!新車サブスク開発G、Osaka Tech Lab 所属のhigh-g(@high_g_engineer)です。
本記事では、2024/9/18 に開催された Developers Summit 2024 KANSAI(以下、デブサミ関西)の振り返りをお届けします。
デブサミ関西とは
本家のDevelopers Summit(以下、デブサミ)は、2003年から毎年東京およびオンラインで開催されているソフトウェア開発者向けのカンファレンス型イベントです。
デブサミ関西は、デブサミのスピンオフイベントとして2011年より開催され、関西のITエンジニアのためのお祭りとして親しまれています。
2024年のテーマは、「みんなで創ろう、ニュースタンダード」。
セッションでは、セキュリティ、AI、開発手法、開発生産性、DevOps、エンジニアキャリア等といった幅広いテーマが扱われました。
当日は、どのセッションもほぼ満席となっており、スポンサーブースと併せて、イベント全体で賑わいを見せていました。
Osaka Tech Lab 初協賛
弊社は、スポンサーブースの出展とスポンサーセッションの登壇で参加させていただきました。
今年度からKINTOテクノロジーズは、様々なイベントに対して協賛をさせていただいておりますが、
Osaka Tech Lab(KINTOテクノロジーズ 大阪オフィスの愛称)としては、イベントへの協賛が初の試みだった為、
- どういった内容のブースにするか
- ノベルティはどういったものにするか
- 当日の案内をどの様に行うか
などの打ち合わせを念入りに行い、万全の体制で当日に臨みました。
スポンサーブースについて
完成したブースはこちら!
せっかくなので、いくつかのアイテムに触れていこうと思います。
データで見る Osaka Tech Lab
写真中央にあるグラフや数値などが書かれたボードについてです。
これは、Osaka Tech Labの所属メンバーからヒアリングした情報を可視化したものです。
全体がプラモデルのパーツを模したデザインになっていて面白いですね!
弊社のデザイナーに急遽作成いただいたものですが、とても良い仕上がりです。
アンケートボード
次に写真右側にある、アンケートボードについてです。
これは、ブース来場者からのアンケートを取るためのボードです。
該当する箇所へシールを貼っていただき、どういった属性の方々がいらっしゃるかを可視化します。
アンケート結果
KINTOやKINTOテクノロジーズに対し、現時点で一定の認知があるものの、アプローチが出来ていない層もまだまだ存在することが分かりました。
職種に関しては、「バックエンド」と「フロントエンド」の間にシールを貼られている方が多く、イベントの性質も影響しているかもしれませんが、関西にはスペシャリストよりもジェネラリスト寄りなエンジニアが多く存在している可能性があることが見えてきました。
Osaka Tech Labの認知拡大の為に重要なデータが取れたと思います。アンケートボードにご協力いただきありがとうございました!
くもびぃ人形
写真左側に鎮座している白いふわふわ。
KINTOの公式マスコットキャラクターの「くもびぃ」です。とてもかわいいですよね!
ブース来場者に非常に好評で、FindyさんやKIKKAKEさんのXでも触れていただきました。
ありがとうございます!
ノベルティ
当日はブースへ来ていただいた方の内、先客100名様に、マルチカードツール(1枚で複数の役割を担うアルミ製のツールセット)をプレゼントさせていただきました。
また、弊社のスポンサーセッションをお聞きいただいた方には、くもびぃの紙クリップも併せて配布させていただきました。
スポンサーセッションについて
スピーカーは、Osaka Tech Lab 初期メンバーの沖田さん。
セッションテーマは、「めざせ、PM 兼 モバイルアプリエンジニア!モビリティの未来を大阪から〜トヨタグループで叶える、私とOsaka Tech Labの挑戦〜」
セッションの概要は以下です。
- 沖田さんのこれまでのキャリア紹介
- 社内前例がない「PM 兼 モバイルアプリエンジニア」というキャリアへの挑戦
- Osaka Tech Labでプロダクトの立ち上げ・開発・運用するための種まき
「想いを消さないこと」というフレーズが印象的で、モチベーションが下がる様なときも諦めず、辞めずに続けてきたから今の沖田さんのキャリアがあるのだと思いました。
おわりに
今回、デブサミ関西に初参加させていただきましたが、平日にもかかわらず、多くの方がイベントに参加されていて非常に驚きました。
私自身、自社ブースのお手伝いをしながら、いくつかのセッションを拝聴させていただいきましたが、
学びになることが多く、ネクストアクションに繋がる様な多くの種が生まれて、イベント全体をとても楽しんでおりました。
幅広い技術領域を扱った大規模カンファレンスは関西では珍しいので、この熱量が絶えず、ずっと続いて欲しいと思いました。
デブサミ関西の運営スタッフの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
関連記事 | Related Posts
We are hiring!
【フロントエンドエンジニア】新車サブスク開発G/東京
新車サブスク開発グループについてTOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『 KINTO ONE 』のWebサイトの開発、運用をしています。業務内容トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、自社サービスである、TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE』のWebサイトの開発、運用を行っていただきます。
【PdM】/KINTO FACTORY開発G/東京・大阪
KINTO FACTORYについて自動車のソフトウェア、ハードウェア両面でのアップグレードを行う新サービスです。トヨタ・レクサスの車をお持ちのお客様にOTAやハードウェアアップデートを通してリフォーム、アップグレード、パーソナライズなどを提供し購入後にも進化続ける自動車を提供するモビリティ業界における先端のサービスの開発となります。